大体どのくらいの周期でつけに行くのがベストですか?

個人差がありますが1ヵ月前後でおよそ半分程のボリュームになります。
その際にリペアか1度オフして付け直しかのメンテナンスをおすすめいたします。

まつ毛パーマをしていても施術できますか?

パーマをされている自まつ毛はバラつきがあり、エクステとの接着面が少なくなるため、仕上がりにバラつきがでる場合があります。
そのためエクステが外れやすくなる可能性がありますので、パーマ施術後2ヵ月は空けていただくのをおすすめします。

まつ毛エクステをすると自まつ毛は抜けますか?

まつ毛には毛周期があり、個人差にもよりますが約2~3ヵ月で生え変わります。
自まつ毛にエクステが装着されているので生え変わり時に一緒に抜けますが、エクステをするから抜けるのではなく、まつ毛の毛周期のためです。

エクステ装着後アイメイク、マスカラはしても大丈夫ですか?

アイライナーはペンシルタイプのものはできるだけ避け、エクステの根元に負担のかからないリキッドタイプなどがおすすめです。
マスカラはウォータープルーフは避け、お湯や水で落とせるタイプのほうがエクステへの負担は軽減されます。

施術後の注意点は何ですか?

施術後グルーが完全に乾くまで、3~4時間は水に濡らしたり、入浴などはお控えください。
ビューラーを使用するとエクステが曲がり外れやすくなるのでおやめください。
目元をこすったりうつ伏せで寝るなど、エクステに負担かけないようお気をつけください。